候補生への宿題 のページ
内容 | 期日 |
テレビ番組でお勧めの物 NHK衛星テレビ Cool Japan NHK教育 英語でニュース NHK教育 Super Presentation その他 |
今後毎週 |
調べておくこと 住んでいる市町村のガイドブック(英語版) 日本政府の大臣の名前(英語版) 日本の歴史を英語で 日本の伝統文化を英語でしゃべらないと それぞれ、ロータリークラブのYEネットワーク名簿を作る 病気の時の痛みの表現方法を英語でまとめましょう |
2014年12月20日 |
やってみよう カレーライスを作ってみよう ちらし寿司を作ってみよう 炊飯器ではない台所道具で、ご飯を炊いてみよう 茶華道について経験してみよう(茶華道とは) 折り紙の折り方を英語で説明 自己防衛-護身術を覚えよう |
2016年1月23日(土) 第6回オリエンテーションで 英語で自己紹介をしてもらいます。 パターン@ 暗記して自己紹介(台本を見ない) は 3分間以上 パターンA 台本を読むことは許可しますが、できる限り暗記してくること 5分間以上 のスピーチを全員でしてもらいます テーマは(留学後、全員ホストクラブで30分卓話をさせられますので、その資料としても使えるように) @地域(日本、愛知県、市、町)の紹介、A家庭、友人紹介(家族、学校の友人…)、B自己紹介(趣味・・・)、C留学の抱負と希望があれば |
2015年3月の白馬でのスキーオリエンテーションの時に、派遣先でのクラブの卓話でパワーポイントを使って自己紹介をさせられるので、その準備 @パワーポイントに載せる各種の写真、資料を集めること(友人、地域の産業、家族写真、趣味など) Aパワーポイント作成の勉強(ロータリークラブメンバーに見せる時に、日本を知らない、出身地の状況を知らないなどの人々にどうわからせるか、も) |