ココでは、インターネット上や、その他で開催された
ドライブラリーへの参戦記を掲載していきます。
できるだけ多くのDRに参加していきたいので、
あなたの知ってるDRが有れば、是非!紹介してくださいね!!
また、芸文社より販売されてる「Play Drive」の
「PD QUIZZy MAP」への参戦記もココに掲載していきます!
この雑誌は月刊誌で全国区販売なんですよ・・・
ナカナカこのエリア(東海エリア)のコースが回ってこないんですよねぇ〜・・・
まぁ〜出来る限り参戦していく予定ではいますが・・・。
その0 | マイルドセブンDR参戦記! | 琵琶湖エリア | ’00/8月 | ||
その1 | 岐阜県 美並村〜岐阜県明宝村 | ’01/春〜夏 | |||
NEW!! | その2 | PDQM5月号 参戦記! | 愛知県 清洲城〜三重県 桑名城跡 | ’02/5月 |
●2000.8/? M7DR琵琶湖編 参戦記 |
今年のM7DRは今までとチョット変ってました そんなDRあり!? とも思いましたが、とりあえずエントリー!! スタート地点は「道の駅 琵琶湖大橋 米プラザ」 そのあとは「三の滝」CPへ向かう、
そして、この後がひどかった・・・ すると! その次に「たかしまアイルランド交流館」へ 「楊梅の滝」では、日没近かった為か、 戻る |
|
●PDQM5月号 参戦記! |
久々のPDQM! 今回は愛知県の清洲城〜三重県の桑名城跡の約95Km。 今回、STは自宅から約15分の所!「これは参加しなくちゃ♪」ってな訳で早速走行! DRへ出かけたのは、実に約10ヶ月位振り・・・ 車に乗るのさえ、1ヶ月ぶり位・・・「こんなんでちゃんとゴールできるの!?(笑)」 とにかく「始めてみなけりゃ、ワカンナイ♪」って訳で早速STへ! トコロがSTの清洲城駐車場には何やら車がイッパイ!! 「PDQMって、そんなに参加者いたっけ?(笑)」と思っていると 春の香りがする・・・ ![]() そう!桜が満開だったんです!! おかげさまで、駐車場もクイズの付近も 人、人、酔払い、酔払い、(笑) 「なかなか、キレイでイイねぇ〜」とチョイト感動しつつ なん無くQを解いて、DRスタート!! 久々のDRの為かな? すっごく慎重運転だった・・・(笑) 普段では想像もつかないくらいののんびりペースでODまで、 ODの国府宮は「はだか祭り」で有名だったけど、 桜も以外にキレイで出店まで出店してた! (あれって、いつでも出てるのかな?) この後は、無難にDRをこなして2CPまで 2CP〜3CPは長良川の堤防をひたすら北上、 これが、すっごく気持ちの良いドライブだった! 右手に菜の花、左手に桜! そんな中をひたすらドライブ!! 途中「田舎の香水」攻撃も有ったけれど・・・(笑) でもって3CPは「秀吉の一夜城」で有名な墨俣城、 ![]() 今年はNHKの大河ドラマで「利家とまつ」を放送していて その中で「秀吉」も出てくる、時期的には1ヶ月ほど前に 一夜城のシーンを放送してた!! そのせいと、ここもまた花見客のおかげで、 チョットした渋滞・・・ おかげで、車内からのんびり花見ができた!! この写真は、コマ図22〜23で渋滞中に撮影した 「サイドミラーに映る墨俣城」ちっちゃく写ってるんだけど ![]() 見えますか?(笑) → 久々のDRなのに、ココまでノーミス!! これで安心したのか? 渋滞で気が抜けたのか? この後、5CPで痛いミス・・・ 距離計測ラインのトイレを一つ手前のトイレと勘違い・・・ 間違いに気が付かずに、その近くに車を止めて クイズを探しに出かけると、答えが見つからないんです・・・ 答えを求めて歩くこと10分位、するってーとチェックポイントの トイレがまた現れるじゃないですか・・・ 「って事は?さっきのトイレは?」 「まぁ、不足分を計測して足せば良い訳だし♪」 ・・・!! あれ!? 距離メモってない!?ドコにも書いてない!? ・・・・・ 人は安心すると失敗を呼んでしまうんですねェ・・・ 結局、4CPまで戻って、再計測してきました。(笑) この一件で気が引締まったのか? この後は、ノーミスでゴールまで! 久々のDRはこうして無事ゴールを迎えることが出来ました。 相変わらず、途中に寄道、休憩一切無し、 クイズ以外は車から降りない「ひたすらDR」でした。 次のDRはどこかなぁ? |