日記のページ(仮)
日記のページ……なんですが、将来的には見た目を変えたいです。
【2003年4月分】
現在の日記はこちら→ | 現在の日記 |
4月30日(水) 雨のち晴れ |
今日は朝から雨だ。 しょうがない久々に歩いて地下鉄の駅まで行き、地下鉄で2駅乗って会社に行くかな。 ところが、電車もすこし時刻表より遅いし、会社の時計が何故か3分ほど早められているのでギリギリに着いた。(遅刻者も多数) もともと、オレは朝はいつもギリギリ。 だって、会社に長くいたくないから。(苦笑) あと今日の昼にオレの働いているフロアに仲の良い後輩の女性が人事異動してくることが判明した。 さっそく、本人に聞いたら「まだ知らない」とのこと。 結局、今日の18時に聞いたみたい。 前日の夜に人事異動の通達かよ?って思うが……。(ちなみに1ケ月前には人事異動のやり方のマズさで同期の女性が会社に不信感をいだき辞めてる) 同期の辞めた女性は、辞める直前にメールが来てて、……読んでてツライ内容だったけど。 今回異動になった後輩の女性も、実は以前から異動の噂があり、「イヤだ〜」って言ってたから、すごく心配になってた。 今後どんどんたまるストレスをいかに発散して、替わった環境に慣れていくかが鍵なんだけど。 どっちにしろ、運営や人心掌握の下手な人間が会社運営やってる時点で間違いなのかも? |
4月29日(火) 曇り時々雨 |
今日は朝起きてさっそく洗車&ガソリン入れなどの車のメンテ。 昨日も書いたように、今日はかつての職場の同期の女性の出産祝いに行くのだ。 10時から車で1時間以上かけてアイカタを迎えに行く。(実際は渋滞してて1時間以上かかったけど) しかも、最近アイカタを送ったりしてなかったから、待ち合わせ場所で迷った。(待ち合わせ場所ではなく、逆に家の方に出た:苦笑) その後、マックのドライブスルーで車中昼飯。 そんでもって、名古屋に戻りながら残り2名の女性を迎えに行く。 オレも入れて計4名になったところで、金山の全日航ホテルでケーキを買って、いざ出産祝いに! 約1年ぶりに会う彼女は、思ってたほどは変わってなかった。 そっかー、アイツが仕事辞めてもう1年かぁ。 赤ちゃんも生後3ケ月で、まだ首は据わってないけど、「うぅぅぅ〜」ってしゃべってた。 すごいおとなしい子で全然泣いたりしてなかったっけ。 旦那さん(奥さんの5歳年下)もだいぶハクが出てきたというか、落ち着きが出てきたし。 結局14時過ぎから夕方17時半までお邪魔してしまった。(苦笑) その後、行きとは逆の順番で女性を家まで送っていった。 最後にアイカタとは一緒にラーメンを食べに行き、21時頃に家に送る。 そっから1時間かけて家に戻る。 ううぅぅ〜、明日仕事かよ〜。 中途半端に気分はゴールデンウィーク。(笑) |
4月28日(月) 晴れ |
今日は先月のパチンコ大会の2回目を行うはずだったんだけど、ちょいとグロッキー。 だるさ、疲れが出てきてるので、急遽帰らせていただきました。(すんません) 休日あけて出勤の日に、朝から昼まで問答無用の連続打ち合わせ、さすがにこたえました。(苦笑) 昼からも、グループの仕事目標が決まっていないのに、何故か仕事の書類を書かなければいけない状態に。(決まってないのに、何書けってんだよー) こうゆー日はとっとと帰ってとっとと寝るのが一番。 あっ、明日はそーいや友達の赤ちゃんの出産お祝いに行くんだった! 前行ったのは1年前の結婚新居祝いだったし、住所で場所調べておかないと。 |
4月27日(日) 晴れ |
今日は朝は11時起き。 というのも、今度5月の渡辺美里のライブに行く予定の女性から「1階の最前列の真ん中の席が取れた!」との電話がかかってきたため。 確かに、最前列とゆーのはすごい。 オレは以前、globeのシークレットライブ(ダイアモンドホール)で小室哲哉がすぐそこに……ってのを味わったことがあるけど(そのライブに一緒に行った女性は今は一児の母:笑)、きっとそれ以上にすごいんだろーなぁー。 きっと、シワまで見えるかも?(苦笑) こういう話を聞くと、やっぱ自分がファンのものに関してはファン倶楽部に入ろうかなぁ、とも思う。(まずは浅倉大介かなぁ?) 昼からは、実家に引越しの荷物を取りに行き、ついでにホームセンターに寄ってくる。 家の駐車場に小さいが花壇を作ったので、肥料と植える花を買おうと思ったから。 それにTシャツを入れる棚とかも必要だったし。 昨日の夜から、自分の洋服の整理やクローゼットへの収納を本格的にはじめたのだ。 おかげで、ハンガーをバカみたいに100円ショップで買い込んできたり。(男性用の服は女性用のとは異なり、肩幅のあるハンガーにかけないとどんどん悪くなっていくので、わざわざ買ってきた) ハンガーだけで50本以上は買い込んできた。(しかもほぼ全部使い切った) 夕方からは花壇の整備をして、風呂に入った直後に眠くなる。 そのため18時過ぎから睡眠。 22時に起きて、再度洋服の整理。 結局、本格的に寝たのは3時半。 どんどん体調がくるっていく。 |
4月26日(土) 久々の晴れ |
今日は家の1ケ月点検! 10時から家に来られて、「まぁ30分くらいで終わりますから……」といわれたけど、見事にだまされた。 なんと、2階の水まわりで水漏れが発生している模様。 業者さんのミスらしい。 住宅会社が入って検査して初めて判明した。 しかも、2階からの雨どいも途中で水漏れしていることが判明。(こっちは外の話だからどっちでもよい問題だけど) それと風呂場の天井のクロスが一部うまく貼れていない部分があり、ここも治してもらうことに。 結局、実際の工事担当の業者が午後15時より7名ほど総出で来られて、治していった。 でも、せっかくの休みだというのに丸1日も時間を費やされた。(泣) |
4月25日(金) 雨のち曇り |
今日はかなり疲労が……。 夜中まで家の荷物を片付けたりしてるからねぇ。 それに4月の給料日で、昇給額も分かり、とっても落胆〜。(苦笑) さらに上司とうちのグループの役割を打ち合わせしていたんだけど、出るわ出るわ知らないことが。(笑……ってられない) 1ケ月たって、まだグループでどんな仕事やるかも決まってない、役割も決まっていない。(どんな組織だ?) それに「今期から作業は基本的には実施しない」と聞いていた(同期も)のだが、急に「作業は行うことは決定している」と言い出す始末。 ま、会社のことはほかっておこう。 |
4月24日(木) 雨のち曇り |
今日はアイカタ(会社の同期の女性)と会社終わってから名古屋駅の高島屋へ。 晩飯食べてから(実は今日は昼飯も一緒に食べたのだが)、高島屋でお買い物。 というのも、今度29日に女友達の出産祝いに持っていくものを買いに行くため。 ……実は4月9日にも同じことで高島屋には行っていたのだが。 あの後、「私もお祝いを出す」という人が数名出てきて、9日に買ったものを頭割りしなおすとあまりに1人あたりの負担が安いので、新たに追加のものを買いに行ってきたのだ。 でも、高島屋が19:30で閉まるため、閉店間際までねばったんだけど、特にコレといったものは見つからなかった。 また、明日、アイカタが高島屋に行って何も見つからなければ商品券に替えてくるみたいだけど。 ちなみに明日はアイカタの誕生日です。 2×歳、おめでとー。 |
4月23日(水) 雨 |
今日は名古屋市内の某所にて会社のフェア説明員として、朝早くから現地に出勤。 展示スペースは12時開始のところが、準備が10時前には出来上がってしまい、あとはずっとしゃべって時間つぶしていた。 さらに、フェアの開始後も、普段仕事をしている分野とはかけ離れた内容のため、ろくすっぽ説明も詳しくは出来ない。 それ以前に、客の数も少なかったけど。(説明員の数のほうが圧倒的に多い) 1日中、雨だったし、客足も遠のいたかな?(その分楽だったけど) 何をやってたかよく分からないけど、淡々とすぎた1日でした。 |
4月22日(火) 晴れ |
今日は日中、のほほんと犬山のユーザーに行った。 集中力の切れている今の状態にはちょうど良い気晴らしかも。 ろくろく頭も働いていない状態だし。 帰りには、ちょっとコンビニに寄り道して、10分ほど休憩。 ラジオ聞きながら、のんびり帰社。 完全に呆けてしまっている。(笑) |
4月21日(月) 曇りのち晴れ |
今日は日中から風が強い1日。 特に夜なんて、強い風のせいで寒くて寒くて。 今日は特筆すべきこともない。 ここのところ、仕事に対して集中力が得られないことくらいか……。 10〜15分程度で、集中力が切れてしまうのだ。 ちょっとした提案書に関しても、2日たってるのにまだ出来ない。 どうしても他ごとが気になり、別の仕事をしてしまう。 結果としては、簡単な仕事ばかりすぐ終わり、面倒で時間のかかるものがなかなか終わらないという現実に。 明日は外出だし、明後日はフェアだし。 こりゃ今週中はこんな感じかな? |
4月20日(日) 雨 |
今日は数年前の東海豪雨を彷彿させるような大雨。 特に昼13時くらいと、夜21時くらいがすごかった! 昼は、ちょうどオレが昼飯をどこかで食べに行って、ついでに大府にある「愛知健康の森」に露天風呂に入りに行こうと自動車で外出したときだった。 すごい雨で道路はあっという間に冠水。 引き返そうかどうかすごく迷ったけど、結局のところ露天風呂には行ってきました。(途中、ザブンと深さ15cmくらい冠水した水たまりにつっこんだけど) 昨日のカミさんのストレスで、まだ本調子ではない左肩・首あたりが悪化してきてたし。 風呂に入った後は、家に戻り、18時〜21時まで昼寝。 週休2日で慣れてるから、2週連続での土曜日の仕事ってのはツライ〜。 |
4月19日(土) 曇り時々雨 |
今日は完全週休二日制とうたっている会社のくせに、出勤。(苦笑) 家に帰ったらPM17:30。 くぅぅぅぅ〜、やっと休める。 この一週間、疲れた。 と思ったらカミさんから電話が入り、うだうだ「これやって?」「これはどうすればよい?」と的を得ない説明で物事を頼まれたりした。 内容に関して、完全に頼りきりで無責任でうっとおしかったのと、疲れてるのもあいまって、かなり怒った。 その後もカミさんに対するイライラは続く。 その後、買い物がてら夜飯食べてる最中にカミさんからメールがはいり、急いで家に帰らされ家の図面をスキャニングして、メールで送らされる。 多分、一般人だったらキレているだろう。 |
4月18日(金) 晴れのち曇り |
なんか仕事で3月から山場ばかりあったけど、ここ1週間ほど気分的に落ち着いて気が抜けてしまいヤルキなし状態に。 今日なんて、夕方、会社で自分のホームページの更新をしていたりする始末。(苦笑) ま、良いでしょう! 明日は土曜日なのに出勤。 さ、疲れがたまっているので、今日はとっとと0時までには寝るぞ〜! |
4月17日(木) 晴れ |
神奈川の連続通り魔が捕まったとのニュースが……。 名古屋は依然捕まらない。 今日はお昼からちょいと会社を抜け出して、おうちでアイロンかけしてました。 なかなか暖かい1日で、のんびりとできました。 夜から、昨日持ってきたパソコン類を整頓することに。 まずはパソコンデスクを組み立てて(以前からあったんだけど、倉庫にしまうために一度バラしてた)、CRTディスプレイなどを乗せていく。 だけど、自分用の書斎には、パソコンデスクがでかすぎて入らない。 四苦八苦してなんとか部屋に入れて配置をして(今までに部屋に配置したものをほとんど全部動かした)、久々にインターネットに接続。 今までの日記をアップロードして、時計を見るとすでにAM3時すぎ。 明日はつらくなりそうだ。 |
4月16日(水) 晴れ |
今日は勉強会へ自転車で直行直帰。 職場に行くことも無く、上司に合うこともなく。 しかもお昼休みにはロフトまで自転車で行き、お買い物。 カミさんの妹が18日に誕生日なので。 そして、夕方に護国神社でひいたおみくじは大吉! うーむ、なかなかの1日。 夜からは、カミさんの妹への誕生日プレゼントを郵送し、実家に戻ってパソコンや机などの荷物を運送。 これでやっと3ヶ月半ぶりで、インターネットへの接続ができるようになるぞ! でもさすがに重い荷物を運んで、疲れてヘロヘロ。 しかも、組み立て家具を作成したりして、寝たのもかなり遅かったし。 |
4月15日(火) 雨 |
今日はまた消化していたストレスが戻ってきました。 「夕方に終わる勉強会終了後に、打ち合わせをやるから来て欲しい……、内容は××さんと今度のセミナーで使用する機材について……」ということだったのに。 行ってみたら、「ごめん、18時からだからあと1時間待って」と言われ、しかも打ち合わせが始まってみると部長・課長ばかりでオレは完全に場違い。 しかも最初言ってた、打ち合わせをする予定の××さんは本日休み。 全然別件の打ち合わせが1時間半以上続きました。 しかも、まわりの部長から「なんでこの打ち合わせに来ているんだ?」といわれる始末。(確かにオレもそう思う) 完全にオレの上司が打ち合わせの内容を間違えて、俺は参加させられている。(怒) 数週間前の営業支援の命令も、先日の徹夜作業の命令もそうだけど、上司の誤まった判断にて迷惑を受けている。(形にならないものも多い) オレは滅多に無いけど不機嫌になりました。(たいていは怒ったときは直接本人とやりあう。そんでもって、その後はケロっとしてる) すごくピリピリしてて、打ち合わせ会議にはいられた多数のかたに迷惑かけました。 会議中にとある課長さんから「おい、目つきがちょこっと怖いぞ〜」って気遣いのフォローが入ったくらいです。(普段色んな人の頼みごとを聞いているので、こういう時にフォロー入れてくれます:苦笑) こんな日はとっとと寝よう。 |
4月14日(月) 晴れ |
なんかすがすがしい1日でした。 午前中は気の合う営業さんと一緒に営業支援。 お昼ごはん食べれなかったけど、昼から15時まで会議。 その後、お昼ゴハン食べてから会社に戻って、すぐに帰宅。 ちゃんと睡眠とれるように早めに寝よう。 だんだん、体力の回復とともに左半身の痛みは薄れていっている。(首も左に向くようになってきた) |
4月13日(日) 晴れ |
今日は九時すぎまで熟睡。 起きてからうだうだテレビ見たりして、近くのコメダ珈琲で朝食。 カミさんが14時すぎに帰るとのことで、名古屋駅まで送り、ついでに一緒に「小鬼來了」という中華料理屋でお昼を食べる。 ここは土日でもランチがあるのだ。 しかも、うまい! そして、「伝説の杏仁豆腐」がついてくるのだ。(これも牛乳プリンみたいでうまい) カミさんを送ってから、家で引越しの片付けをしてた。 なかなか終わらない。(きっと収納家具が少ないからだろうなぁ) 早くレンジボードとか揃わないかなぁ? |
4月12日(土) 雨時々曇り |
結局、昨日はうなぎを食べさせてもらいました。 皮はパリパリ、肉はもちもちでおいしかった。 以前から、美味しそうな匂いと煙を出してたウナギ屋だったので、一度は行ってみたかったんだけど。 作業自体は朝の9時までかかった。(眠かった〜) 途中でハードディスクが故障したため、作業中断(4時間ほど)したのがキツかった! バックアップとるのに「2時間待ち」とかって作業のときは、眠い中、とにかく時間がすぎるのが遅くて……。(苦笑) 営業さんは深夜3時すぎに「眠い」ってホテルに寝に行ってしまうし、お客さんも朝6時すぎから寝てるし。(オレしか起きていない:泣) 結果は、すべてOK!ということで、帰り道はお客さんの車で家まで送ってもらっちゃいました。 その後、風呂に入って睡眠。 すると、昼過ぎにインターフォン&携帯電話で起こされる。 カミさんが今日明日と泊まりにくることになっているのだ。 早速、起きて昼飯を食べに行く。 丸の内にある「世界の山ちゃん」(手羽先の有名なチェーン店)の中に出来た「まがりや」というラーメン屋さんで、チャーシューめんを食べる。 以前から期待してたんだけど、そこそこ程度の味だった。 その後、家に戻り、夕方まで引越しの片付けなどを行う。 16時半からは、雨の中、カミさんと一緒に歩いて金山の市民会館へ。 このために2ケ月前にaccessのツアーライブのチケットをGETしたのだ。 しかし、すごい人。しかも女性ばっか。(相変わらず:苦笑) 手首に巻きつける蛍光の輪(?)を買って、さっそく自分の手首に巻く。 オレは青色とオレンジ色。カミさんは黄色とピンク。(光る時間は4時間程度) ライブ中はかなり光って綺麗だった。 席があまり良くなくて4階からだったけど、それでも別世界を味わうことが出来ました。(視覚的にあそこまでお金かけてやるアーティストは最近少ない) カミさんも感動してたみたい。 去年もこのライブ行って別世界を味わってきたっけ。 ライブから戻ってきたあとはデニーズで夜飯。 家に帰ってからは完全に電池が切れた状態。(苦笑) いつ寝たのかも覚えてないくらい、ばたっと寝ました。 |
4月11日(金) 曇りのち雨 |
今日も昼まで寝てた。(笑) でもまだまだ眠り足りない気がする。(よほど疲れがたまっているんだろう) 昼から近くの温泉(銭湯)に車で行く。 一昨日からずっと、仕事に遠ざかってるせいか、きちんと睡眠をとっているせいか、体も調子がよくなってきた。 左半身のそれぞれの間接部分の痛みもやわらいできてる。(左側に首をすこし向けることが出来るようになってきた) 銭湯に入った後は、15時すぎからまた眠る。 18時半に起きて、準備をととのえる。 夜飯は会社のお金で食べさせてもらえるらしい。(お客さんと一緒に) いわゆる「領収書をきる」ってヤツ。(それにまぜてもらった:苦笑) 外はかなりまとまった雨。 傘を差して30分くらい散歩がてら歩いていくか! さて、それでは行ってきます! |
4月10日(木) 晴れ |
今日は昼前まで寝てた。 大須の紅茶のお店(?)にて、ご飯を食べに行く。 お昼はピザやカレーやパスタのバイキングをやってるみたい。(しかも安い) さて、12日に徹夜の仕事(PM22:00〜AM5:00予定)がはいっているため、仕事はほぼ2日の休みがある。 そのため12日までには@体を休めること、A生活時間帯をずらすことが「目標」。 今日は、ずっとゲームやったり、テレビみたり……、引越しの片づけしたり。 うちの会社は残業代が出ないのに、徹夜作業をするということで、その「口止め料金」には非常に期待している。(苦笑) 今はまだ交渉中だけど、お金か、余分の代休か……。 しかし、今日はかなりゆっくりと休むことが出来た。 |
4月9日(水) 曇り |
今日はもうボロボロだ。 かなり、体が死んでる。 ここのところ、明るい話題もないし、仕事の話が多いので、別の話を。 オレが社会人入社したときに(管理系部署)、2名の仲の良い女性ができた。 良く飲みに行ったし、京都に花見に行ったり、日ごろからメールでよく話してた。 そして、そのうちの1名が去年結婚をした。(オレは2次会の幹事をやった) そして今年の2月に赤ちゃんが生まれたのだ。 そろそろ生後3ケ月くらいだし……ってことで、今度4月29日に遊びに行くことになったのだ。(もう1名の仲の良い子と、他にも普段、事務で働いてる女性陣と) 相変わらず、女運が強いというのか……女難というのか……は置いておいて、また男はオレのみ。 なので、遊びに行く時に「出産祝い」を持っていこうということになり、今日、名古屋駅の高島屋で子供服を買ってきた。 さすが、子供服とは言っても、ブランド品だけあって良い値段がする! 結局、「長袖Tシャツ、パンツ(オーバーオールみたいなの)、パーカー、靴下、ガラガラ」がセットになったお祝い品セットを購入。 色は「黄色・緑・黒」のどれかが良いって言ってたけど……、白黒。(でもきっと気に入ってくれるでしょう〜) 買い物後は、一緒に行った女の子と一緒にご飯食べて帰ってきた。 疲れているのか、かなり眠かった〜。 ここのところ、仕事をなんとか進ませて明日1日、予定を空けることが出来たので、明日はゆっくり休もう。 |
4月8日(火) 晴れのち雨 |
今日はうちの会社が独自でビジネスを興すとのことで、今までオレが検証を取ってきたソフトの内容の発表、ビジネスの目的などをエラ〜イ人たちの前でやってきた。 部長や課長クラスがわんさかいる中で、あいかわらずオレの左半身にはずっと痛みが……。 首なんて痛くて、左側向けないし。 だけど結局、発表ではオレは説明員としてではなく、何かあったら聞かれるという役割だったので、かなり楽をさせていただきました。 でも、さすがにうちの会社のセンター長(経営責任などをもつ社長につぐNo.2)、ソフトの説明しているときに口を「ぱかーん」と開けて寝てるのは止めて欲しい。 もとい、「辞めて欲しい」と書くべきか。 結論について、最後に聞いたときも、自己保身・やっかいごとはイヤ・自分は関係ないって感じで、非常に印象が悪かったです。 まぁ、優秀社員の報奨旅行についていって、会社のお金でコンパニオンはべらせたりしてるし(写真に撮られた)、女性相手の発言はセクハラと言われてしかるべき発言が多いので期待はしてなかったのですが。 承認はとれたので、今後この話は展開していくことになるんだけど……、また『荷物』が増えることになる。 ……嬉しんで良いのか、悲しんで良いのか。 |
4月7日(月) 晴れ |
今日も朝から体調不良。 左半身がおかしい。 首・肩・ひじ・ひざ……。 もともと、オレはストレスが左半身に反映されるので、たぶんストレスだろう。 以前、某全国チェーンのユーザーでとても大きなクレームがあったとき、うちの会社の役職の上の人間は自分の身を守ることばかりで、現場でお客さんと接している人間がすごい苦労をしたことがある。 3000人規模のお客さんなのに、現場では営業も入れて数名。 自分の会社は逃げに走ってるし……、気づくと周りから孤立して、数名だけに負担がどんどんたまっていった。 まずは、営業担当の方が蜘蛛膜下出血で倒れた。(手術は成功して、半年かけてリハビリしてた) 次にお客さんのフロントに出たオレも、度重なるストレスで左目が一時的に見えなくなり、そのまま寝込んだ。 1日中、吐いているか横になっている状態だった。(1週間くらい休んだ) その後、体調は回復したものの、スーツを着れなくなり(着ると気持ち悪くなり、冷や汗がダラダラでる)、会社へ近づくだけで気持ち悪くなってうずくまってしまう。 体が自然に拒否反応してた。 なんとか、「こんな会社辞めてやる」と思うことで、「どうせ辞める会社だ」って開き直れて、復帰することは出来た。 その後も、仕入れ伝票処理で関わっていた業務の女の子が倒れて入院……などの出来事があった。 当事者から言わせてもらえば、完全な人災だ。(無能な経営者と、責任者の) それはおいといて、その時にも左の目にきたように、オレはどうも左半身にストレスが出る。 今回は、会社のストレス+引越しの疲れという感じかな。 毎日のように仕事の夢を見て、結果はいつでも「自分の言うことは通じない」「他人の尻拭いでひどい目にあう」。 はぁ〜、正直休みたいんだけど、このところ仕事もつまってて、なかなか休めないし。 |
4月6日(日) 晴れ |
今日は朝から選挙カーの街頭演説アナウンスで目覚める。 あいかわらず、首と肩が痛い。 最悪だ。 外は昨日の雨があがって、爽やかな晴れだっていうのに……。 腰や背骨もおかしいみたいだし、首が激痛でベッドから起き上がることもままならない。 2時間くらいそのままベッドで横になっていると、親が荷物(食器類)を車で運びに来てくれたみたいで、インターフォンが鳴る。 無理やりベッドから落ちるようにして、立ち上がり玄関まで迎えに行く。 その後は、ずっと引越しの荷物の片付け。(親は15時過ぎくらいに帰ったけど) 結局、22時までずっと片づけをしてた。 その成果もあり、やっとなんとか人間が暮らせるようにはなってきた。 その後、実家に戻り、倒れるようにすぐ眠った。 |
4月5日(土) 雨 |
今日は首&肩がおかしく午前4時くらいに目がさめる。 肩が異常に張って、首が痛くて回らない。 最近、疲れからか仕事の夢ばかり見る。 良くないことだ、そのうちノイローゼになりそう。 朝からまずはジュウタンやカラーボックスなどを中区の新しい家に運び、続いて2往復目でテレビなどを運ぶ。 ケーブルテレビの敷設に立会い、その後昼からは不動産屋さん立会いのもと貸し倉庫の返却をする。 そしてその後で、一度実家に戻り、マッサージ屋に行き体をほぐしてもらう……はずだったけど、肩をほぐそうとすると腰が痛くなったり……と背骨全体がおかしい感じ。 ある程度は我慢をして、その後再度中区の家に戻る。 家の中にはすべて荷物が段ボール箱で積まれてる。 それを開けて、適当な場所に配置していく。 結局、夜中までずっと作業をしてた。 せっかくの休みだけど、どんどん疲れがたまっていく。 明日は少し休養することも考えよう。 |
4月4日(金) 晴れのち雨 |
今日は夜遅くまで仕事。 結局、水曜日に買ったジュウタンとかはまだ車の中。 明日の朝9:30には中区の新しい家でケーブルテレビの敷設工事があるので、実家に置いてあるテレビを持ってかねばならない。 だけど、その前にあの車の荷物を運ばないといけないから(明日の朝までに2往復して荷物を運ばねばならない)、大変。 結局、今日は22時過ぎてることもあり、夜遅いのでとっとと寝て、明日の早朝から行うことにした。 そうそう、以前書いた通り魔事件に関しても、新たにおばさん通り魔がまた若い女性を追っかけまわしたらしい。 近所の人は同じ住宅街に通り魔がいる中で、通常通りの生活を送っているんだろうな〜、と考えると案外人間は大雑把な生き物かもしれない。 やっと愛知県警も動き出したのか、市内で警官をよく見かける。 つーか、今まであんまり見ないのに、どこからあんなにわいて出てきたんだ?(普段から駐車違反とか、パトロールであんなに人数見たことないぞ。:不思議だ) 名古屋市ではあれだけの警官が、普段は警察署内にいるって事かにゃ? 面積当たりの交通死亡事故がおそらく日本一の県なんだから、あの無法状態(左一車線は駐車ライン)の路上駐車をなんとかしてほしい。 |
4月3日(木) 晴れ |
今日は昼から、犬山あたりの某ユーザーへ。 待ち合わせまでの時間が余ったので、近くの神社の駐車場に車を止めて、桜の花見。 時間的にはお昼の15分程度だったけど、かなりほっとする時間だった。 その後お客さん先に行き、久々に熱く語ってきた。 もともとオレは同世代の親しい人か、よっぽど親しい違世代の人にしか、自分の手の内を全部は見せない。 必ず切り札は自分の中にしまっておく。 だから、違世代(特に年上)からすると、すごく人見知りで扱いにくい年下に見えると思う。 今日は久々にノーガードでお客さんに自分の手の内をさらしてきた。 というのも、4月から自分のグループの役割が替わり、お客さんがトラブルを起こしても今までのように面倒を見れなくなったから。 だから申し訳ないということと、自分の思いを前面に出したうえで、お客さんにシステム提案をしてきた。 あそこまでバカ正直に話したのは初めてだ。 すがすがしい気がする反面、さみしさも感じた。 |
4月2日(水) 雨のち曇り |
今日はお仕事休みました。 やはり体調がすぐれない。 昨日の酒もあるだろうけど。 午前中はずっと寝てて、午後からはベットでごろごろ。 夕方起き出して、髪を切ってきた。 そんでついでにホームセンターに行き、新しい家のためにカラーボックスやジュウタンなどを計1万円以上買う。 でも、車につめると助手席を倒さないとつめない状態。 とっとと、この荷物を中区の家に運ばねば。 |
4月1日(火) 曇りのち雨 |
ここのところ何やら、名古屋で血なまぐさい事件が……。 30日に大曽根で、今日は池下付近で両日とも22歳の女性が、おばさんの通り魔に刺されたとか……。 しかも1回目の事件で「また刺したるぞ」と残した言葉どおり、今日2回目の事件が……。 うちの実家や、今工事している家からは遠い場所だけど、高校のそばで当時はよく遊んでいた場所でナゴヤドームから近い場所だけに不気味だ。 さて、今日はかなりブルーになった1日。 というのも、同期の女の子が急に「私辞めるから」というメールを送ってきたから。 彼女とは、何かとメールしたり、パソコン系で困ったことがあったときにメールで「助けて、教えて」っていうのがきたりして、何かと話をしてた。 リスをペットとして飼ってて「夜行性だから早く家に帰って相手しなきゃ(笑)」とかって話もしてたっけ。 あと、オレが社会人2年生の夏だったかな、身内(たしかおじいちゃんかな?)が亡くなられて、「どうすれば良い?どうすれば良い?」って電話がかかってきたのも記憶に残ってる。 普段は何かと面白くて、なんかいつもバタバタしてるイメージがある(苦笑)。 そんな彼女から「いつまでも居続けるつもりだったけど、辞める」「私は私だもん」ってメールもらったときは、正直ぐっときたね。 オレも部をまたいだ人事異動の初日に「こんな会社辞めてやる!」って勢い良く、荷物を置いたまま何も持たずに会社を飛び出した(地下鉄まで行った)から。 結局、自分を抑えて我慢して我慢して会社に戻ったんだけど。 会社(組織)に裏切られた気がして、納得がいかなくて……。 こんな馬鹿なオヤジどものために、何で一生懸命頑張った人間が損しなきゃいけないんだ!って。 その後は4年経った今でも、その思いはくすぶり続けてる。(時々、どうしようもないくらいにその思いが大きくなるけど) だから、今でも前の部署に戻ってから自分の思いにケリをつけて、その後で会社を辞めたい気持ちは強い。 いつになったらかなうのやら。(その前に辞めてるだろうな) 今日は、とあるユーザーさんのちょっと早い打ち上げ会。 会社のソバで飲み会。 しかもグループ会社の部長さんにガンガンつがれる。 ただでさえ花粉症&引越しで疲労している体にお酒はキツイ。 |