| 出来事 | 備考 | |
| 1942 | 66歳 | |
1/6 |
メトロポリタン歌劇場oと「魔笛」を演奏 |
フィラデルフィア |
| 1/10 | メトで「魔笛」を演奏 |
|
| 1/19 | メトで「ドン・ジョヴァンニ」を演奏 |
|
| 1/22・23 | NYPO演奏会 |
カーネギーホール |
| 1/25 | NYPO演奏会 |
同上 |
| 1/27 | メトでガラコンサート |
|
| 2/5 | ロスアンジェルスフィル 演奏会 |
Philharmonic Auditorium |
| 2/6 | ロスアンジェルスフィル 演奏会 |
同上 |
| 2/10 | ロスアンジェルスフィル 演奏会 |
グラナダ劇場 |
| 2/12 | ロスアンジェルスフィル 演奏会 |
Philharmonic Auditorium |
| 2/13 | ロスアンジェルスフィル 演奏会 |
同上 |
| 2/17 | ロスアンジェルスフィル 演奏会 |
クレアモント大学 |
| 2/19 | ロスアンジェルスフィル 演奏会 |
Philharmonic Auditorium |
| 2/20 | ロスアンジェルスフィル 演奏会 |
同上 |
| 2/21 | ロスアンジェルスフィル 演奏会 |
Russ Auditorium |
| 2/26 | ロスアンジェルスフィル 演奏会 |
Philharmonic Auditorium |
| 2/27 | ロスアンジェルスフィル 演奏会 |
同上 |
| 3/7 | メトで「ドン・ジョヴァンニ」を演奏 |
|
| 3/11 | メトで「魔笛」を演奏 |
|
| 3/16 | メトロポリタン歌劇場oと「魔笛」を演奏 |
バルチモア |
| 3/20 | メトロポリタン歌劇場oと「魔笛」を演奏 |
ボストン |
| 3/23 | メトロポリタン歌劇場oと「オルフェオとエウリディーチュ」を演奏 |
ボストン |
4/6 |
メトロポリタン歌劇場oと「ドン・ジョバンニ」を演奏 |
クリーブランド |
| 4/14 | NYPO演奏会 |
フィラデルフィア |
| 4/16・17 | NYPO演奏会 |
カーネギーホール |
| 4/18 | NYPOとベートーヴェン#8・「皇帝円舞曲」を録音 |
ニューヨーク、 リーダークランツ・ホール |
| 4/19 | NYPO演奏会 |
カーネギーホール |
| 5/11 | メトロポリタン歌劇場o・リリー・ポンスと モーツァルト/歌劇「魔笛」 K.620より「復讐の炎は地獄のように我が心に燃え」 モーツァルト/歌劇「フィガロの結婚」 K.492より「恋とはどんなものかしら」 モーツァルト/歌劇「後宮よりの逃走」 K.384より「ああ、私の恋は」 モーツァルト/歌劇「後宮よりの逃走」 K.384より「大きな喜びに」 モーツァルト/モテット「踊れ、喜べ、幸いなる魂よ」 K165より「アレルヤ」 モーツァルト/歌劇「羊飼の王様」より「私は末永く彼女を愛するだろう」を録音 |
ニューヨーク、 リーダークランツ・ホール |
5/22 |
ロッテ・レーマンと歌曲リサイタル | 戦争記念オペラハウス |
| 7/16 | ロスアンジェルスフィル 演奏会 |
ハリウッドボウル |
| 7/20 | ロスアンジェルスフィル 演奏会 |
パサデナ |
| 7/29 | ロッテ・レーマンと赤十字ベネフィットリサイタル | サンタバーバラ |
| 10/12 | NYPO演奏会 スペシャル・コンサート |
カーネギーホール |
| 10/22・23 | NYPO演奏会でカーペンター/交響曲第2番 世界初演 |
同上 |
| 10/24 | NYPO演奏会 |
ニュージャージー |
| 10/25 | NYPO演奏会 |
カーネギーホール |
| 10/29・30 | NYPO演奏会 |
同上 |
| 11/1 | NYPO演奏会 |
同上 |
| 11/24 | メトロポリタン歌劇場oと「ドン・ジョバンニ」を演奏 |
フィラデルフィア |
| 11/27 | メトで「魔笛」を演奏 |
|
| 12/3 | メトで「ドン・ジョヴァンニ」を演奏 |
|
| 12/7 | メトで「魔笛」を演奏 |
|
| 12/16 | メトで「フィガロの結婚」を演奏 |
|
| 12/26 | メトで「魔笛」を演奏 |