![]() ピアジェの発達段階と私の教育実践 そして自己紹介 ’13年1月更新 |
![]() 理科離れミニシンポ・愛教大 ’13年1月 |
![]() こどもの自己中心性と 地図学習 【3つの山課題1 (3つ山問題)】 ’00年3月 |
![]() 空間認識の自己中心性はどう発達するか 【3つの山課題2 (3つ山問題)】 (3年生→4年生) ’01年4月18日更新 |
![]() こどもの発達と 重さの保存認識 【量の発達心理学】 【1】子供は重さの保存をどう認識していくか(釣り合いの棒) 【2】子供は重さの保存をどう認識していくか(おもりの形や分解) |
![]() 空気の温度と体積の 概念調査 ’01年2月更新 |
![]() 3年生の発達段階と遊び 一人遊びからルールある遊びへ ’00年2月 |
![]() おもちゃ作りへ |
![]() 実験開発へ |
![]() |
![]() マニュアルへ |
![]() |