<病気のあらまし>
うつってから1週間ぐらいで、せき・鼻汁・微熱などの軽い風邪症状がでますが、ほとんど気付かない程度のもので、特に子供はほとんど症状が出ません。それからもう1週間ぐらいたってから、頬を中心とした顔に赤い発疹が出ます。その翌日ぐらいに、手足にも同じ発疹が出ることも多いです。
問題は、人にうつるのは最初の風邪症状が出たときだけで、発疹が出た頃には、人にはまったくうつりません。つまり、紅斑は病気が治ってしまってから出るのであって、紅斑が出たときに隔離しても、まったく意味がありません。つまり、学校や幼稚園を休む必要は特にありません。
大人がかかると、関節炎が起こって、全身の関節痛がしばらく続くこともあります。また、大人は頬の発疹が少しだけで手足の発疹の方が主体となることも多いようです。
<治療・合併症>
通常、発疹が出た頃には、治療は必要ありません。最初の風邪症状が出たときには、風邪薬でも飲んでおけばよいでしょう。発疹は痒いこともあるので、そのときは痒み止めが必要なこともあるかもしれません。
発疹がひどい時には、お風呂に入ると、かゆみがひどくなったり赤みが強くなったりしますので、湯船につかるのはやめて、軽くシャワーで汗を流すだけの方がよいでしょう。
日光に当たると発疹がひどくなりやすいので、あまり屋外で遊ばないようにしましょう。また、帽子をかぶった方が、頬の発疹にもよいと思います。プールも、肌を露出して屋外にいるわけですから、止めた方が無難です。
妊婦が感染すると、それが胎児にまで及んで、流産や死産となることがあるので、妊婦がまわりにいるときは、注意が必要です。ただし、前にも述べたように、発疹が出たときはもう治ったあとなので、どのように注意すればよいかは難しい問題です。詳しくは、国立感染症研究所のページを見てください。
また、溶血性貧血という病気を持っている場合は、リンゴ病にかかると、一時的に赤血球ができなくなり、急に貧血になることがありますので、その病気を持っている方は、注意してください。
<予防接種>
予防接種は、ありません。一度かかれば、二度とかからない可能性が高いですが、まだはっきりわかっていないようです。
〒467-0064
名古屋市瑞穂区弥富通3-18
TEL 052-836-1077
FAX 052-336-2230