かのうクリニック 名古屋市瑞穂区 内科・小児科・循環器内科・外科 院長の趣味ページ

趣味関係のホームページ

このページは、かのうクリニックの旧ホームページにあった、院長の趣味に関する部分をそのまま移行したものです。まだスマホに対応していなかったり、内容が古かったりすることもありますが、大目に見てやって下さい。

音楽関係のページ

私自身、多趣味な方だと思っていますが、若い頃から一貫してやっていたのは音楽系の趣味です。中学高校は合唱団、大学・社会人の頃はフォーク系のバンドをやっており、開業後は日本の神楽・お囃子にはまり、現在は世界の民俗音楽に手を広げている状況です。

投稿文章

大部分は、医師会機関誌に投稿したものです。

カホン(Cajon)という楽器 H21年

バンスリに魅せられて H22年

斜めに吹く笛 H30年

バンスリ(インドの横笛)の研究


世界の民俗楽器と伝統音楽 ~日本~ R01年

世界の民俗楽器と伝統音楽 ~トルコ・バルカン半島・中央アジア~ R02年

世界の民俗楽器と伝統音楽 ~アラブ・北アフリカ~ R02年

世界の民俗楽器と伝統音楽 ~インド~ R02年


桜・梅・桃の見分け方 H24年

猩々大人形 H26年


演奏ビデオ

かなり恥ずかしいものですが、ご愛嬌ということで。

<ボーカルとギター・ピアノ>

愛の花 (あいみょん)
青春の影 (チューリップ)
ひまわりの約束(秦基博)

<バンスリ(インドの横笛)>

Resham Firiri (ネパール民謡)
赤い花白い花 (赤い鳥)
海岸通 (風)

<宮流神楽笛>

御神前
神迎え
出来間地
花かがり
津島下がり
梵天返しの裏
若山
周衛
富佐
ぼんでん
十日恵比寿

狩野家の系譜

私自身、16世紀戦国時代に活躍した狩野上総助種吉から数えて13代目、九州狩野家のうち俊太家の末裔に当たる子孫です。いわゆる直系の本家ではなく分家の分家ですが、間に養子は入っておらず男系でずっと続いています。そこで、なぜか家に伝わっている古文書をもとに、先祖の系譜を紐解いてみました。

肥後細川家藩士狩野家の系譜

旅行記

旅行は好きですが、趣味というほど頻繁に行っているわけではありません。ですが、たまには気分転換も良いですね。以下の旅行記は医師会の機関誌に投稿したものです。

ヘルシンキとタリンの旅行記 H20年

スペイン旅行記 H25年

ウィーン旅行記 H27年

モスクワ・サンクトペテルブルグ旅行記 H28年

クロアチア旅行記 H30年

カムチャッカ半島旅行記 R1年

作成管理しているホームページ

20年ぐらい前から、いろいろなホームページを作ってきましたが、現在私が作成して管理運営しているホームページは、このクリニックのホームページ以外に、以下の5つがあります。

瑞穂区医師会
   (私の所属している地区医師会です)
熱田神楽と宮流神楽
   (地域の民俗音楽研究、私のライフワーク)
中根東八幡社神楽
   (地元の神社の神楽と、横笛の研究) 
笠寺猩々保存会
   (猩々大人形のHP,私の会員の一人)
知立神社神楽保存会
   (西三河の宮流神楽の中心地、私も会員の一人)

玄関の花・待合室の海水魚

当院の玄関・駐車場付近にはたくさんの花が植えてありますが、これらはすべて私が植えて世話をしているものです。もう20年以上もやっていますが、園芸もなかなか奥が深いです。ちょっと写真が古いですが、旧ホームページには、こんなページもありました。

クリニックに咲いている草花

当院の待合室には水槽があって、海水魚がたくさんいます。これは、私の趣味ではなくて私の妹の夫の趣味なのですが、毎日のエサやりと水槽の掃除は、私が担当しています。これもちょっと写真が古いですが、旧ホームページには、こんなページもありました。

待合室の海水魚たち

ウッドデッキの製作記

平成12年秋から約1年かけて、3階のベランダにウッドデッキを作りました。以下はその製作記ですが、この頃はまだ40歳代後半だったかと考えると、時がたつのは早いですね。

ウッドデッキの製作(H12年)

その他

旧かのうクリニックHPにあったものです。まだスマホに対応していません。

アラブの楽器たち
新しく買ったシンセサイザーS90
音楽の趣味の経歴
私の家に住んでいる楽器たち